二代目・1957年~1969年

1957年

12月

寮落成式挙行。祝杯を上げる。

1958年

3月

電気蛍光灯に切り換え工事。

11月

南北寮対抗ソフトボール戦
31周年記念寮祭

1959年

6月

東西対抗ソフトボール大会
道路境界に植樹。

10月

東西対抗野球戦

11月

寮祭準備のダンス講習会
寮祭前夜祭のレコードコンサート
寮祭式典。夜はダンスパーティー盛会。

12月

北香寮にて各寮の交流について懇親会。週一回のダンス、隔週の読書会、月一回のレコードコンサートを計画す。

1960年

5月

内田映先輩松の苗木を寮に寄贈し、高橋武雄先輩とともに庭に植樹。

6月

米国より帰朝の島先生と新入生の歓迎会、コンパ。藤村久四郎先輩寄贈「世界文学全集」第一回配本到着。

9月

三浦四郎先輩マサチューセッツ大学より帰札、寮に「未完成交響曲」、「真夏の夜の夢」のレコードお土産。

11月

寮祭記念式典、余興に演劇と8ミリ映画。

1961年

11月

寮祭、葛西先生の13回忌に当り、盛大に行う。演劇「新婦系図」や合唱などあり、2年目の討論会にて終る。

1962年

10月

寮生大会にて寮祭の在り方、最近の沈滞が問題となる。

11月

寮内に同人誌「クロス」発刊。
寮祭35周年。財団資金によりテレビを初めて設置。

1963年

5月

寮の前にプラタナス植樹。

10月

寮祭式典

1964年

4月

寮生大会にて地代、維持費の負担額月400円と決める。ダンスパーティを中止し、テント代に6000円廻す。滞納8000円以上は停食とする。

8月

理事長島善鄰先生御逝去され、悲しみ深し。御通夜、告別式に寮生出席。菊池先生、渋川潤一先輩来札、葬儀に列席す。

11月

三浦四郎先生理事長に就任される。
寮祭と島先生追悼会開催。岩手県下の冷害に対し冷害対策委員会を作り、カンパ集めに努める。さらに翌年三月までに目標をおいて郷里の運動も展開することとする。

1965年

1月

岩手県知事一行来寮視察。

11月

寮祭。寮の創立、伝統の意義を改めて認識す。

1966年

11月

寮祭、先輩来賓多数出席。式典後余興もあり。

1967年

10月

故葛西先生のハル令夫人東京にて御逝去される。73歳、札幌御生活中は慈母の如く寮生をお世話下さった。

11月

寮祭、朝紅白の餅を搗いておしるこをつくる。午後七時よりコンパ、先輩来賓多数出席。

1968年

6月

岩手銀行札幌支店における巖鷲協会創立70周年記念全道県人大会に寮生6名出席。

11月

寮祭、先輩来賓十名出席、夜コンパ。

1969年

2月

卒業生送別会を趣向を変えて寮外の「義経」においてジンギスカン鍋を囲み行う。

4月

新入生歓迎会、コンパ、旧寮における最後の行事となる。

5月

北7条西18丁目の現寮に移転。

~巌鷲寮創立80周年記念誌「巌鷲の秀麗なるが如く」より抜粋